4tトラック アオリ修理
今回の修理依頼は、ユンボで積み込み作業時に4tトラックの荷台とプロテクターを曲げてしまったそうです。
修理前の写真です。プロテクターが前に傾きあおりサイドとプロテクターの間に隙間ができています。

横から見るとボデーよりサイドアオリが開いてしまっています。

それでは まず始めにプロテクターの修正をします。
プロテクターの上部にクランプをつけてガッチャで引っ張ります。
ひもの先は後ろの牽引フックにつなげています。

同様にアオリサイドも修正した後、プロテクターの強化の為 鉄板をカット

鉄板カット部に従来のものより厚い鉄板を張りました。

黄色のパテで小さな傷やヘコミを平らに埋めます。

↑彼女募集中です

サフェーサーをして塗装

乾かして完成です。

作業日数は3日間でした。
依頼時にブログを見たとおっしゃって下さった方には簡易室内クリーニングをサービスいたします。
是非ご利用下さい。
ありがとうございました。
お問い合わせはこちらからどうぞ
- 以前の記事へ プリウス右側面の修理
- 新しい記事へ 日産キャラバン ドレスアップ



