ブレーキオイル漏れ修理
| メーカー/車名 | /4トントラック |
|---|---|
| 修理時間 | 2時間 |
| 要望/問題点 | 車検時にホイルシリンダーよりブレーキオイル漏れ修理 |
今回は4tトラックのブレ-キホイルシリンダのオーバーホールを上げたいと思います。

| トラックのフロントブレーキを作動させるホイルシリンダ・ライニング全体写真
|
| 写真ではちょっと分かりにくいですが、ホイルシリンダのダストブーツをめくったところ、バストブーツ内に漏れてたまっていブレーキオイルがこぼれてきました |

ブレーキライニングを外してピストンを外します。


| 外したピストンと錆の出たホイルシリンダ内部の写真。 |
| ピストンを綺麗にして付いているゴム部品を交換します。またシリンダ内部の錆などを清掃し組付けてブレーキオイルのエア抜きをして作業完了です |
*今回はトラックの車検時の受入れ作業で見つけたブレーキホイルシリンダーのオーバーホール作業です。
ブレーキライニングを作動するホイルシリンダはブレーキオイルという液体を使いピストンを作動させてブレーキを効かせます。
ピストンには液体を受けるカップやダストブーツ等といったゴム部品が使われていますが、このゴム部品の劣化やシリンダの錆などによりブレーキオイルが漏れることがあり定期的な交換を必要とします。
ブレーキオイル漏れがひどくなりオイルがなくなってしまうとブレーキが効かなくなってしまい危険です!!!
次回車検の時に当社メカニックにもぜひ聞いてみて下さい!!!
お問い合わせはこちらからどうぞ
- 以前の記事へ ハブベアリングオーバーホール
- 新しい記事へ 原付シートカバー取替







