バッテリーの交換時期

車のバッテリーの交換時期は2年ぐらいと言われてますが、中にはそれ以上長く使える場合があります。

ですが、油断してると大変な事になりかねません。

バッテリーがダメになる原因としてはあまり車に乗られてないと早く劣化すると言うのは皆さんご存知だと思いますが、エアコンを使い過ぎてもバッテリーの寿命は縮まるのです。

今回ご紹介するバッテリーはハイエースの冷凍車に2個付いてるバッテリーの運転席の後ろ側なのですが、意外と付いてる知らないかたも多いと思います。

バッテリー液が干上がってしまい中の銅板等も溶解してます。

バッテリーが繰り返して充電される事で電気の流れが悪くなり、熱を持ち易くなります。

横が膨らみ変化してます。

ここまでくると火事の危険性があるので、その前に定期的な点検と交換をしましょう。

今年の猛暑で夏にバッテリーが急激に劣化が進んでいる車両が多いので皆さん気をつけて下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ